物件散策物語

2004年12月18日 日常
タイトル通り(物語ではない)
大学にも無事合格したということで
条件にあう物件探しに余念がありません♪

先週から物件探しをはじめましたぁ!
実際に見に行ったんですがっ、
う〜ん。。。
なかなか決まらないものだ

いい物件は結構あったんですが
1件目→ケータイがナント圏外に!
2件目→CAが入ってなかった。。
3件目→ちょっと家賃オーバーで。。

3件ともイタイんですよ!
ケータイ圏外って。。メール打つのにいちいち外に出ろと!?
CA入っていないのは辛いです、はい。
TVも、パソコンも使いたいから。。

なにかしらトラブルはつきものなのは承知だったんですが
この3つは最低生きていくためには必要だから!!

というわけで、おおよその場所と家賃をしぼって
あした、また行ってきます♪

ただちょっと遠いんですよね↓
車で2時間なので(疲

あ〜あしたは我が家が見つかるといいな

* * *

いろいろ迷って考えこんでしまう時間が
なんとももったいない!!ので、
すっぱりきって大学に行っても困らぬように
準備に没頭したい所存です

とりあえず
物件を押さえて
家具をそろえ
通学ルートを確認して
いろんな検定に挑戦しつつも
英語の勉強を続けて
たっくさん本を読んで
お母さんから料理を習おう☆

いまこのことがあたしの頭の5割を占めてます

もし推薦じゃなかったら今頃何をしてたのかな?
と、よく考える
考える度にたいてい、とりあえず必死だろうな
という答えにたどりつくんだけども

でも、推薦の内定をいただくまでには
想像以上の大変さがありました。。
校内での競争、親との衝突などなど
何度泣いたことか

でも、思い切って自分の夢に向かっていく道を
選んでよかった
後悔していないし、目標としているところだからこそ
これから頑張っていけると思う

大学生になると、ほとんど自分の責任で
なにもかもやらなきゃいけなくなると思うから
とにかく頑張って、楽しんで、いろんな経験をしたいなぁーと張り切ってみました(笑

眠くてテンション上がりぎみです!!
…おやすみなさぃ(-_-)

コメント