いろんな顔があって、あたりまえのような気もする
2007年4月4日 友達なんだか
ずっとキラキラ輝いてみえていたものが
だんだん小さく遠く見えていくことに気づくんです。
見る世界が広がったのもあるのかなぁ、と
なんだかちょっぴり切なかったです。
でも、しばらくするとまた
キラキラと輝いてくる。
*
映画好きなある人が
その日観た映画の主人公と
あたしがよく似ていたらしく
「やばいっ」
と、なんだか泣きそうになるので
久しぶりに焦りました
というあたしは
めちゃくちゃはりきって試飲会。
エプロン姿でお酢を売ってたんですけどね。笑
ちなみに、
何人かの人が買ってくれて
何人かの人がエプロン似合いますね〜!と
言ってくれました。
あっもういいか。。
本人曰く
映画を思い出して
今日バイトで会ってから、あたしを見る度
何度も泣きそうになったんだとか
それを聞いてさ
なんていうか、すごいよね!
似てるのがじゃなくて
その人の感覚が、ね
そんな風に人を見るんだろうね
関心したよー
あたしがそう言うと
(めったに言ったりしないのですが)
本人はまったくそんな気はなく
ただ似てると思っただけだと言ったりするんだけど
あたしはそれもすごいと思ってしまう、やっぱり
そして、よく思うんだけど
少なくともあたしよりずっと繊細で涙もろい感じがする
そしてなんだか物知り。笑
これ、っていうものを
1つ、もっていたりするし
めんどくせー とか
適当なのに
なんか楽しそうで
そんなところが
時々うらやましくなる
あたしも生まれ変わったら
男になりたーい
と、この時思ったのでした
*
でもね
似てるといえば!あれだよー!
あたしはどちらかというと
めちゃくちゃお母さんに似たいタイプです!笑
実際、母親似ですが。
目が離れ気味なのも
びっくりすると思わず叫んじゃうクセも
前髪がクセで左に流れちゃうのだって
みんな母譲りなのです。きっと。
でも、どういうわけか
声やら喋り方は誰にも似ません。
親からもらったものはもちろん
生きていく中で人はいろんなことに触れるし学ぶじゃないですか
そういうことからの影響は結構あると思うから
性格もクセも
きっと生きていくうちにだんだん
身についていくものなんだろうと思ったよ
改めてそう、思った
*
最近、お仕事で放送をするようになったんですが
あれってなんだか緊張するよね!
放送が終わって
ふぅーってなっていると
先輩に
『マリィ!マイク逆、逆!!』
と、めちゃくちゃ笑われました…!
なんかね、持つタイプのマイクなんですが
思いっきり逆向きだったそうです。
とっても小さな放送だったそうです。。
このうっかり
なんとかしなければ!
ちょっと真剣に考えながら
一緒におかしくて笑っていました
はぁ。
何やってもおかしい!
一生懸命なのに
できてなくて笑える!
あたしって。。
*
そういえば
ちょっと気になってることについて
仕事中もマリィがさ、純粋すぎて泣きそうになる
ごはん買いに行くときもマリィの分まで買ってあげたくなる
同じ名前の先輩が
時々、そんな風に言う
それは、きっと
あたしが
心無い言葉を悲しんだり
ご飯を持ってこなかったりする姿を
見るからなんだろうと思うんだけど
たしかに!あたしはお金無いですが!
変な心配は
あんまりかけちゃいけないなぁと思ったよ。
そういえば
友達にも
マリィはまれに見る純粋な子だとか
どついたら泣いちゃいそうだとか
言われましたが
いえ!そんなことはありません
ただ、ちょっと
心を動かされやすいってだけで
ちょっと
うっかりなだけで
ホント、それだけなんだから!
あたしってそんなに、
そんなかなぁ
あんまり気にしないでいるけれど
時々気になってたから、なんとなく
また明日☆。・
ずっとキラキラ輝いてみえていたものが
だんだん小さく遠く見えていくことに気づくんです。
見る世界が広がったのもあるのかなぁ、と
なんだかちょっぴり切なかったです。
でも、しばらくするとまた
キラキラと輝いてくる。
*
映画好きなある人が
その日観た映画の主人公と
あたしがよく似ていたらしく
「やばいっ」
と、なんだか泣きそうになるので
久しぶりに焦りました
というあたしは
めちゃくちゃはりきって試飲会。
エプロン姿でお酢を売ってたんですけどね。笑
ちなみに、
何人かの人が買ってくれて
何人かの人がエプロン似合いますね〜!と
言ってくれました。
あっもういいか。。
本人曰く
映画を思い出して
今日バイトで会ってから、あたしを見る度
何度も泣きそうになったんだとか
それを聞いてさ
なんていうか、すごいよね!
似てるのがじゃなくて
その人の感覚が、ね
そんな風に人を見るんだろうね
関心したよー
あたしがそう言うと
(めったに言ったりしないのですが)
本人はまったくそんな気はなく
ただ似てると思っただけだと言ったりするんだけど
あたしはそれもすごいと思ってしまう、やっぱり
そして、よく思うんだけど
少なくともあたしよりずっと繊細で涙もろい感じがする
そしてなんだか物知り。笑
これ、っていうものを
1つ、もっていたりするし
めんどくせー とか
適当なのに
なんか楽しそうで
そんなところが
時々うらやましくなる
あたしも生まれ変わったら
男になりたーい
と、この時思ったのでした
*
でもね
似てるといえば!あれだよー!
あたしはどちらかというと
めちゃくちゃお母さんに似たいタイプです!笑
実際、母親似ですが。
目が離れ気味なのも
びっくりすると思わず叫んじゃうクセも
前髪がクセで左に流れちゃうのだって
みんな母譲りなのです。きっと。
でも、どういうわけか
声やら喋り方は誰にも似ません。
親からもらったものはもちろん
生きていく中で人はいろんなことに触れるし学ぶじゃないですか
そういうことからの影響は結構あると思うから
性格もクセも
きっと生きていくうちにだんだん
身についていくものなんだろうと思ったよ
改めてそう、思った
*
最近、お仕事で放送をするようになったんですが
あれってなんだか緊張するよね!
放送が終わって
ふぅーってなっていると
先輩に
『マリィ!マイク逆、逆!!』
と、めちゃくちゃ笑われました…!
なんかね、持つタイプのマイクなんですが
思いっきり逆向きだったそうです。
とっても小さな放送だったそうです。。
このうっかり
なんとかしなければ!
ちょっと真剣に考えながら
一緒におかしくて笑っていました
はぁ。
何やってもおかしい!
一生懸命なのに
できてなくて笑える!
あたしって。。
*
そういえば
ちょっと気になってることについて
仕事中もマリィがさ、純粋すぎて泣きそうになる
ごはん買いに行くときもマリィの分まで買ってあげたくなる
同じ名前の先輩が
時々、そんな風に言う
それは、きっと
あたしが
心無い言葉を悲しんだり
ご飯を持ってこなかったりする姿を
見るからなんだろうと思うんだけど
たしかに!あたしはお金無いですが!
変な心配は
あんまりかけちゃいけないなぁと思ったよ。
そういえば
友達にも
マリィはまれに見る純粋な子だとか
どついたら泣いちゃいそうだとか
言われましたが
いえ!そんなことはありません
ただ、ちょっと
心を動かされやすいってだけで
ちょっと
うっかりなだけで
ホント、それだけなんだから!
あたしってそんなに、
そんなかなぁ
あんまり気にしないでいるけれど
時々気になってたから、なんとなく
また明日☆。・
コメント