ある人が言いました。
写真はパピエダルメニィ。
(撮る前に1枚使ったのですが)
紙タイプのお香と思っていただければ
よろしいかと。

アコーディオンのように折り
火をつけて使います。

空気の浄化に☆。・

*

先輩とフロントに立ち
せっせと仕事をしてたのだが。

帰るところであったあるお客さん(と言っても何年も通った顔なじみのおじ様である)が、フロントで立ち止まり、よっこいしょ、と椅子に座ると先輩に「人間とは」的なことを話しはじめた。

人間とはヒトのアイダと書いて〜。それはどういう間だと思う?どういう意味?なんたらなんたら…。

横で聞いていた私は、ふむ。面白いことを言っているなぁと思っていると。

おじ様はワタシに「○○くん、○○くんは女?」と聞いてきた。
ワタシ「はいっ!女です。」
おじ様「どうして?」

はて、どうしてかしら?
物質的ではなく、なぜかしら?
ワタシはう〜ん。答えはでなかった。

先輩も半ばどうでもいい〜オーラをだしながらも考えていた。
オーラといえば、おじ様は君(先輩)にも君(マリィ)にもオーラがあるよーと微笑んだ。オーラがないとここには立てんっ!というのだ。

眉間にシワを寄せながらも、リラックスした様子のおじ様は、他にも「好きとは?」今までの経験や体験からきているのだからね。「幸せとは?なんだと思う?」などを次々と質問してきたのだが、先輩とワタシは?状態であった。

最後におじ様は「じゃあなぜ、皆はここに来るのだろう?」とにやりと笑い去っていった。笑

ワタシの頭には、答えがいくつか浮かんだけれども、おそらく違うのだろうなっ。そうじゃ、ないのでしょう。

それにしても、結局わからなかったわけなんだけども、帰り道はきれいだった。夜。音がよく響いた。

コメント