がんばった!
がんばってきましたぁ☆
自分なりに。
対策講座、勉強にならないーって思ってたけど
ちゃんと役に立ってたみたいです!ビックリ
講師をしてくださった方が
「秘書検定をもってること自体は何の意味もないのよ」って
意味が、試験を受けたらわかった気がした。
一番ビックリだったのは
会場がめちゃめちゃ遠かったってことです;
**
試験会場はとある大学でした。
大学で嫌なのは、うるさい人が1人でもいることだなーって。
「やばくない?うちらー全然やってないしー」って
やっぱりその大学の人じゃんって。
いや、いいんですけどね。
あたしもたいしてやってないですから
控え室で、なぜかうるさい人たちが
あたしの前に座ったので
こっそり席移動したり。。
検定ってトモダチと行くものではないって思った!
あたしは1人だったけども
気が散る。
他の方は知らないけども
あたしは対策講座の分
モトをとらなきゃならないですから
きちんとあいさつして
解きおわったら消しゴムのカス集めてすてましたとも
おねがいしますって言って用紙渡したもんっ
結果が分かるのは2週間程後らしいです。。
***
ナナさんにメッセージあり☆
がんばってきましたぁ☆
自分なりに。
対策講座、勉強にならないーって思ってたけど
ちゃんと役に立ってたみたいです!ビックリ
講師をしてくださった方が
「秘書検定をもってること自体は何の意味もないのよ」って
意味が、試験を受けたらわかった気がした。
一番ビックリだったのは
会場がめちゃめちゃ遠かったってことです;
**
試験会場はとある大学でした。
大学で嫌なのは、うるさい人が1人でもいることだなーって。
「やばくない?うちらー全然やってないしー」って
やっぱりその大学の人じゃんって。
いや、いいんですけどね。
あたしもたいしてやってないですから
控え室で、なぜかうるさい人たちが
あたしの前に座ったので
こっそり席移動したり。。
検定ってトモダチと行くものではないって思った!
あたしは1人だったけども
気が散る。
他の方は知らないけども
あたしは対策講座の分
モトをとらなきゃならないですから
きちんとあいさつして
解きおわったら消しゴムのカス集めてすてましたとも
おねがいしますって言って用紙渡したもんっ
結果が分かるのは2週間程後らしいです。。
***
ナナさんにメッセージあり☆
宇宙や天体を見ると
ドキドキ
胸騒ぎがするのはどうしてだろう?
人間の体に何かをうったえかける
やっぱり関係があるのかな?
ドキドキ、心臓が浮くような感じがおしよせてくる
好奇心と恐怖となんとも言いあらわせないざわざわした
何かがあるんだってば!!
***
ハッブル宇宙望遠鏡ほか、世界中の大望遠鏡で撮影された2000点以上の天文写真を掲載した宇宙大百科。「日本で初めての目で見る天文学」をうたっているだけあって、使われている写真のスケールとクオリティーは、望遠鏡がなくてもこれ1冊で宇宙観測を楽しめてしまうほどである。 単なる宇宙写真集とは違って、宇宙の歴史や最新事情、星座の話…
これは昔から家にあるもの
*
謎のままでいいと思う反面
やっぱり知りたい宇宙の存在
でもわかってもあたしの頭では
とうてい理解できないほどの何かがあるんだろうな
ものごころついたときからの
最大の謎
ドキドキ
胸騒ぎがするのはどうしてだろう?
人間の体に何かをうったえかける
やっぱり関係があるのかな?
ドキドキ、心臓が浮くような感じがおしよせてくる
好奇心と恐怖となんとも言いあらわせないざわざわした
何かがあるんだってば!!
***
ハッブル宇宙望遠鏡ほか、世界中の大望遠鏡で撮影された2000点以上の天文写真を掲載した宇宙大百科。「日本で初めての目で見る天文学」をうたっているだけあって、使われている写真のスケールとクオリティーは、望遠鏡がなくてもこれ1冊で宇宙観測を楽しめてしまうほどである。 単なる宇宙写真集とは違って、宇宙の歴史や最新事情、星座の話…
これは昔から家にあるもの
*
謎のままでいいと思う反面
やっぱり知りたい宇宙の存在
でもわかってもあたしの頭では
とうてい理解できないほどの何かがあるんだろうな
ものごころついたときからの
最大の謎
Afternoon Tea time
2005年6月4日 読書
ふぅ。
きょうはよく歩いた♪
足がイタイ、でもおもしろかった
A/Tは相変わらず可愛かったし
ビルはちゃんと見つけられたし
100円バスがあったし
空港見学に行けた☆
でも、ちゃんと勉強してよく理解して
目的をもっていくべきみたい。
またいこぉ♪
そういえば、
整備士のみなさんは
さすがにこんがりやけてました!
あんなに近くで見られたのは初めてだったなぁ☆
ちょっと嬉しかった
一人で街の方へ出かけるのは好き
だけど勧誘とアンケートはキライぃ〜。
もぉ、やだ。
「高校生ですかぁ?」ってかっこいいお兄さんが
大学生ですって答えるのが面倒なので
「はいそーです」って答えてみた
もぉー髪が黒いから?
だってだって、染めたくないんだもん!
きょうはよく歩いた♪
足がイタイ、でもおもしろかった
A/Tは相変わらず可愛かったし
ビルはちゃんと見つけられたし
100円バスがあったし
空港見学に行けた☆
でも、ちゃんと勉強してよく理解して
目的をもっていくべきみたい。
またいこぉ♪
そういえば、
整備士のみなさんは
さすがにこんがりやけてました!
あんなに近くで見られたのは初めてだったなぁ☆
ちょっと嬉しかった
一人で街の方へ出かけるのは好き
だけど勧誘とアンケートはキライぃ〜。
もぉ、やだ。
「高校生ですかぁ?」ってかっこいいお兄さんが
大学生ですって答えるのが面倒なので
「はいそーです」って答えてみた
もぉー髪が黒いから?
だってだって、染めたくないんだもん!
別々でいる時間があるのがいい
「今日、こんなことがあった」
って、お話ができるから
この人の本は
買いませんけどね。
***
毎日いろんな本を読んで
毎日たくさんの映画を観てる
そんな時間が幸せだなって感じる今日この頃。
「今日、こんなことがあった」
って、お話ができるから
この人の本は
買いませんけどね。
***
毎日いろんな本を読んで
毎日たくさんの映画を観てる
そんな時間が幸せだなって感じる今日この頃。
図書館、なんでこんなに好きなんだろう
なんて、考える必要あったっけ?
**
このまえ、教室に行ってかばんをおいたら
かばんにテントウ虫がくっついてた
授業が終わるまで待ってるわけないので窓から逃がした
その後、外の通路ではちょうちょが飛んでた、黄色いちょうちょ
数日前はクローバーだけだったのに
いつのまにかシロツメクサでいっぱいだった☆
せっかくだから、Yちゃんとその近くでご飯を食べたv
かんむりを作ったら喜んでくれたv
おかえしに指輪をもらったけど、数分後にはふにゃふにゃ
しょうがないからドライフラワーにするんだ♪
お花屋さんにならんでる花はほんとうにキレイだけど
あたしは野の花も、大好きv
四つ葉のクローバーを探してみる
見つからないのであきらめて
いつものベンチに座って、いろんな話をした
友達はたくさんほしいタイプ
そのなかで何でも話せる友達は、数人だけ
これからも、どんなに忙しくたって
そんな風にすごしていきたいな、と思う
**
いつからか好きなもの
思いつくだけ↓
なんて、考える必要あったっけ?
**
このまえ、教室に行ってかばんをおいたら
かばんにテントウ虫がくっついてた
授業が終わるまで待ってるわけないので窓から逃がした
その後、外の通路ではちょうちょが飛んでた、黄色いちょうちょ
数日前はクローバーだけだったのに
いつのまにかシロツメクサでいっぱいだった☆
せっかくだから、Yちゃんとその近くでご飯を食べたv
かんむりを作ったら喜んでくれたv
おかえしに指輪をもらったけど、数分後にはふにゃふにゃ
しょうがないからドライフラワーにするんだ♪
お花屋さんにならんでる花はほんとうにキレイだけど
あたしは野の花も、大好きv
四つ葉のクローバーを探してみる
見つからないのであきらめて
いつものベンチに座って、いろんな話をした
友達はたくさんほしいタイプ
そのなかで何でも話せる友達は、数人だけ
これからも、どんなに忙しくたって
そんな風にすごしていきたいな、と思う
**
いつからか好きなもの
思いつくだけ↓
思いこみって、スゴイ
ずっと、江國香織さんの「落下する夕方」を
「ゲラクする夕方」だと思ってた!!笑
時々、こういうことがあるんだ!
何度も読んだのに、最初そう思ってたから
いままでずっとゲラクと思い込んでた
人の思いこみ、勘違いは確認を☆
ずっと、江國香織さんの「落下する夕方」を
「ゲラクする夕方」だと思ってた!!笑
時々、こういうことがあるんだ!
何度も読んだのに、最初そう思ってたから
いままでずっとゲラクと思い込んでた
人の思いこみ、勘違いは確認を☆
旅のカケラ―パリ・コラージュ
2005年2月13日 読書
この本、写真がとーってもステキ☆
立ち読みしたパラパラ見ただけだったけど、
かなり惹かれました
パリノルール・This is Paris も読んでみたい
文化や習慣、マナー、独特のクセとか
違いがわかるものが好き
とにかく面白くて
表面上のパリより、実際のパリがわかった方が、
その国をもっと好きになれるだろうから♪
****************************
でも、かといってパリに
夢ばかり抱いているわけじゃありません
もちろん、事件・事故は東京の3倍だし、道はきたないし、
みんな気まぐれで、時間にルーズだし、日曜はお店がお休みで、
コンビニがないから、たいがいのお店は7時頃しまって、ちゃんとマチのことを知っていないと、大変な思いをしそうだなーって思ってます
でも、実際行ってみてきたわけじゃないから、本当にそうかは、
わからないけれども…
でもでも、それでもやっぱりパリが好き
******************
フランス語をはじめました♪
といっても、
旅するのに困らない程度の会話練習
とはいっても結構大変
とはいうものの、大分楽しかったりする
というか、英語も勉強しなきゃでした。
*
きょうステキな家具屋さんでデスクを購入
気に入るものが見つかって大満足!
立ち読みしたパラパラ見ただけだったけど、
かなり惹かれました
パリノルール・This is Paris も読んでみたい
文化や習慣、マナー、独特のクセとか
違いがわかるものが好き
とにかく面白くて
表面上のパリより、実際のパリがわかった方が、
その国をもっと好きになれるだろうから♪
****************************
でも、かといってパリに
夢ばかり抱いているわけじゃありません
もちろん、事件・事故は東京の3倍だし、道はきたないし、
みんな気まぐれで、時間にルーズだし、日曜はお店がお休みで、
コンビニがないから、たいがいのお店は7時頃しまって、ちゃんとマチのことを知っていないと、大変な思いをしそうだなーって思ってます
でも、実際行ってみてきたわけじゃないから、本当にそうかは、
わからないけれども…
でもでも、それでもやっぱりパリが好き
******************
フランス語をはじめました♪
といっても、
旅するのに困らない程度の会話練習
とはいっても結構大変
とはいうものの、大分楽しかったりする
というか、英語も勉強しなきゃでした。
*
きょうステキな家具屋さんでデスクを購入
気に入るものが見つかって大満足!
徳谷 ヒデキ さんの写真集♪
偶然パリについて調べていたら、HPを見つけました
またお気に入りが1つ増えました(はぁと
パリの魅力たっぷりで、とーってもキレイな写真ばかり!
パリが好きな方にはオススメ☆☆☆
***************************
きょうは雨で残念だぁ↓
おまけにとーっても寒かった。。
そういえば、きょうの時間割は最高に素敵だったの
パソコン・体育・映画鑑賞・読書 でした♪
うーん☆どれも楽しかったな♪
*************************
まなさんにメッセージあります☆
偶然パリについて調べていたら、HPを見つけました
またお気に入りが1つ増えました(はぁと
パリの魅力たっぷりで、とーってもキレイな写真ばかり!
パリが好きな方にはオススメ☆☆☆
***************************
きょうは雨で残念だぁ↓
おまけにとーっても寒かった。。
そういえば、きょうの時間割は最高に素敵だったの
パソコン・体育・映画鑑賞・読書 でした♪
うーん☆どれも楽しかったな♪
*************************
まなさんにメッセージあります☆
西岡兄妹の絵本。
日記に絵がでなくて残念〜
西岡兄妹さん★
http://www.ztv.ne.jp/bro-sis/index.html
タイトルが目にとまって見てみたもの。
あたしも、花屋の娘だから。。♪(ホント)
この本、とっても独特な絵本なの。
どう独特なのって?
とっても説明するのがむずかしい。。笑
著者の別の作品で「人殺しの女の子の話」というのも
見てみたんだけど、これはこわかった(震
(*結局どう独特かは説明できない人(ごめんね))
日記に絵がでなくて残念〜
西岡兄妹さん★
http://www.ztv.ne.jp/bro-sis/index.html
タイトルが目にとまって見てみたもの。
あたしも、花屋の娘だから。。♪(ホント)
この本、とっても独特な絵本なの。
どう独特なのって?
とっても説明するのがむずかしい。。笑
著者の別の作品で「人殺しの女の子の話」というのも
見てみたんだけど、これはこわかった(震
(*結局どう独特かは説明できない人(ごめんね))
Kissよりおいしいお菓子を教えて
2004年12月27日 読書
きょう本屋さんでいくつかかわいい本を見つけた
「ぎおんごぎたいごじしょ」
かわいいv
なまえの通り、「じしょ」。
こそこそ、うるうる、ぱちん…かわいく説明していたよ。
しゃしんの外国の女の子がcute!でした。
「ぎおんごぎたいごじしょ」
かわいいv
なまえの通り、「じしょ」。
こそこそ、うるうる、ぱちん…かわいく説明していたよ。
しゃしんの外国の女の子がcute!でした。
MORI Hiroshi’s Floating Laboratory
2004年12月23日 読書
これまた森博嗣さんの本
1〜4巻まであって、ちょっとした疑問に答えてくれる
どこから読んでもいいし
内容もおもしろかった
この本は立ち読みで(涙
ためになるかどうかは自分次第
森さんのHP↓ 素敵☆
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mori/
1〜4巻まであって、ちょっとした疑問に答えてくれる
どこから読んでもいいし
内容もおもしろかった
この本は立ち読みで(涙
ためになるかどうかは自分次第
森さんのHP↓ 素敵☆
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mori/
STAR EGG 星の玉子さま
2004年12月23日 読書
か、かわいい!!
森博嗣さんの本が好きで
本屋さんでたまたま見つけたモノ☆
絵本なんだけど、
絵本って見るのは楽しいけど買うとなったら
う〜ん。。って思ったの
でもなんか、かわいくって♪
森さんの本の表紙って
どれもすごく好き!!
何度も見たい(読みたい)一冊
***********************
ナツさん、お気に入りに登録させていただきました☆
森博嗣さんの本が好きで
本屋さんでたまたま見つけたモノ☆
絵本なんだけど、
絵本って見るのは楽しいけど買うとなったら
う〜ん。。って思ったの
でもなんか、かわいくって♪
森さんの本の表紙って
どれもすごく好き!!
何度も見たい(読みたい)一冊
***********************
ナツさん、お気に入りに登録させていただきました☆
いつかの日記に、
彼女の本は難しいって書いた。
あれから何度も読んだけど
やっぱり難しいの
でも読んでいて、なんとなくだけど
あ、これわかるかも。っていう気持ちや
読んでいて感じる人物の感情
素直にくるものを感じる
それでいいのかな、って思ったの
でも、もっと深い何かが込められてる気がするんだけど
あたしにはそこまでを文字であらわすのは
難しい。。
本は読む度新しい発見があるものだなぁ
って改めて感じたきょうこの頃
江國さんの他の本も読んでみたくなった
あした本屋めぐりしようかな♪
彼女の本は難しいって書いた。
あれから何度も読んだけど
やっぱり難しいの
でも読んでいて、なんとなくだけど
あ、これわかるかも。っていう気持ちや
読んでいて感じる人物の感情
素直にくるものを感じる
それでいいのかな、って思ったの
でも、もっと深い何かが込められてる気がするんだけど
あたしにはそこまでを文字であらわすのは
難しい。。
本は読む度新しい発見があるものだなぁ
って改めて感じたきょうこの頃
江國さんの他の本も読んでみたくなった
あした本屋めぐりしようかな♪