ずっと消せずにいたものを
消そうと決めた時
怖くなって手が震えてしまって
どうしてもできなくて目をつぶったとき
なぜか浮かんできたのはキミの顔で
なんとなくメールを送ったら
返ってきたのは
『はー?あんた。。』
相変わらずなメールに
思わず笑ってあたし、納得して消せたんだ
背中を思いっきりおしてくれた気がして
どんな言葉でも
その人らしい、それだけで
なんだかいいなーと思ったんだ
消そうと決めた時
怖くなって手が震えてしまって
どうしてもできなくて目をつぶったとき
なぜか浮かんできたのはキミの顔で
なんとなくメールを送ったら
返ってきたのは
『はー?あんた。。』
相変わらずなメールに
思わず笑ってあたし、納得して消せたんだ
背中を思いっきりおしてくれた気がして
どんな言葉でも
その人らしい、それだけで
なんだかいいなーと思ったんだ
いつもの様に話をしている
本当にふとした瞬間
人を「いとしい」と感じることがある
自分を大切に思っていてくれる人
大学でたくさん一緒にいる友達
中学からの仲間
母親
まさに「いとしい」という言葉が似合う
そんな
ふんわりした
あったかい気持ち
本当にふとした瞬間
人を「いとしい」と感じることがある
自分を大切に思っていてくれる人
大学でたくさん一緒にいる友達
中学からの仲間
母親
まさに「いとしい」という言葉が似合う
そんな
ふんわりした
あったかい気持ち
そのために
何をすればいいのか
しなければならないのか
このことは、自分が生きていく中で
常に考えていくことなんだろうと思う
これまでも
これからもずっと
私がいつも思うことは
心の広い人でありたい
もっとあたたかい人になりたい
感受性豊かでいたい
逃げずにまっすぐでいたい
いつも他者を思いやる気持ちをもっていたい
たくさん悩んで傷ついて
優しい人でありたい
笑顔を大切にしたい
大事な記憶やその時の気持ちを
いつまでも忘れずに持ち続けたい…
ということ
何をすればいいのか
しなければならないのか
このことは、自分が生きていく中で
常に考えていくことなんだろうと思う
これまでも
これからもずっと
私がいつも思うことは
心の広い人でありたい
もっとあたたかい人になりたい
感受性豊かでいたい
逃げずにまっすぐでいたい
いつも他者を思いやる気持ちをもっていたい
たくさん悩んで傷ついて
優しい人でありたい
笑顔を大切にしたい
大事な記憶やその時の気持ちを
いつまでも忘れずに持ち続けたい…
ということ
それがとても
大切な時がある
しっかり伝えたい時は
言葉にすることが必要なのかもしれない
けれど、口に出さなくても
伝わることもある
伝えたくてしかたなくても
そうしないでいていいことも
あるのかもしれない
伝えることは大切なこと
けれど、伝えればいいというわけじゃない
何もかも
そんな気がした
大切な時がある
しっかり伝えたい時は
言葉にすることが必要なのかもしれない
けれど、口に出さなくても
伝わることもある
伝えたくてしかたなくても
そうしないでいていいことも
あるのかもしれない
伝えることは大切なこと
けれど、伝えればいいというわけじゃない
何もかも
そんな気がした
きょうは新居の鍵が届いたので
見に行ってきました
それはさておき
きのうは映画を観にいきました☆。・
ずっと観たかったから
嬉しかったなぁ♪
夜だったし、人も少なめで
思わずはしゃいじゃった!!
映画館はやっぱりテンション上がります☆
着くまでの長いエスカレーターとか
赤いじゅうたんとか、照明だとか
すごく素敵でした
おきまりのポップコーンを買って
一緒にコーラを頼んで。。
こういうの好き
始めて行った映画館だったけれど
いいところでした
映画も楽しくて期待以上だった♪
わーん、嬉しかった
はぁ。。すごく楽しかった
きょうのチケットは
宝物☆。・
*
ポップコーンとコーラを持った
あたしを見て
『。。子供みたい。笑』
なんて言うから
あたしが変な顔すると
『みたいやなくて子供やった。笑』
と!!
童顔、気にしてるの
知っててそいういうことを。。
まぁいいか☆
今日はいいの!
だって楽しかったし
ポップコーンだって嬉しかったんやもん☆
見に行ってきました
それはさておき
きのうは映画を観にいきました☆。・
ずっと観たかったから
嬉しかったなぁ♪
夜だったし、人も少なめで
思わずはしゃいじゃった!!
映画館はやっぱりテンション上がります☆
着くまでの長いエスカレーターとか
赤いじゅうたんとか、照明だとか
すごく素敵でした
おきまりのポップコーンを買って
一緒にコーラを頼んで。。
こういうの好き
始めて行った映画館だったけれど
いいところでした
映画も楽しくて期待以上だった♪
わーん、嬉しかった
はぁ。。すごく楽しかった
きょうのチケットは
宝物☆。・
*
ポップコーンとコーラを持った
あたしを見て
『。。子供みたい。笑』
なんて言うから
あたしが変な顔すると
『みたいやなくて子供やった。笑』
と!!
童顔、気にしてるの
知っててそいういうことを。。
まぁいいか☆
今日はいいの!
だって楽しかったし
ポップコーンだって嬉しかったんやもん☆
ゴーって音に敏感です!
ゴーって音がすれば
空を見渡して
青空を飛んでる人達に
思いっきり手を振ってます
サングラスをかけてるパイロットや
窓から空を眺めてる子供の姿を
想像して笑顔がこぼれる
見える見えないは関係ないんです
ただ、そうしたいだけ
飛行機を見ると
そんな気分になります
これは、大好き以外のなにものでもない
と思うんです
*
はじめは友達に止められていたけど
いつも続けていたら
逆に「あ!マリコ、飛んでるよ!」
って、教えてくれるようになりました
なんだ、この嬉しさは
*
地上からあなたの乗っている飛行機に
思いっきり手を振っている人がいたら
振りかえしてください!
ゴーって音がすれば
空を見渡して
青空を飛んでる人達に
思いっきり手を振ってます
サングラスをかけてるパイロットや
窓から空を眺めてる子供の姿を
想像して笑顔がこぼれる
見える見えないは関係ないんです
ただ、そうしたいだけ
飛行機を見ると
そんな気分になります
これは、大好き以外のなにものでもない
と思うんです
*
はじめは友達に止められていたけど
いつも続けていたら
逆に「あ!マリコ、飛んでるよ!」
って、教えてくれるようになりました
なんだ、この嬉しさは
*
地上からあなたの乗っている飛行機に
思いっきり手を振っている人がいたら
振りかえしてください!
2005年11月14日 友達
ふと思ったことを
それとなく伝えた、と
わかるとき
それが自分にとって
褒め言葉だとしたら
嬉しいものだよね
その言葉から
あったかい気持ちが伝わってくる気がした
じんわり嬉しい気持ちが
広がっていく気がした
ある人が
座っていたあたしを下から見上げて
「なんか。。うつくしい」
と、言ったことがあった
ビックリしたけど
そんなことを言う子じゃないから
聞きまちがいかと思って
その人を見たら
その人は少しあわてた様子で
「いや、なんか。。髪がこうなってる感じが。
うん、美しい」
と。
そんなこというその人がおかしくて
いい子だなぁ。。と思って笑ってしまった
遠慮がちに
だけどすごくまっすぐ見てくるから
あたしも思わず笑顔になった
その時ね
きみみたいな子と一緒に
同じ時間を過ごしたり
一緒に笑って、
いろんなこと乗り越えていけたら
いいなと思った
素直にじんわーり、そう思った
友達というより
仲間という言葉が似合う、そんな子で
あたしは
いつもキミの幸せを願ってるよ
何かあったら飛んでいくよ
つらいときは助けたい
キミがいつもさりげなく
あたしにそうしてくれてたもんね
いつも自然と近くにいる気がするし
男女の間にも友情はあるよね
うん、友情
大事なキミへ
*
何かに夢中になったり
頑張っていることがある時
それが自分にとって
前に進むための何かしらの変化をおこした時
心が満たされていく気がする
それを幾度となく繰り返しながら
素直に受け止められる人でいたい
過去も今もこれからも
あたしには全て大事
いやなことも
思い出したくない記憶だって
もちろんあるけど
嬉しい楽しいこと
頑張ってきたこと
くやし涙流したこと
感動したこと
友達と過ごしてきたこと。。
きっとずっと忘れずにいたい
それとなく伝えた、と
わかるとき
それが自分にとって
褒め言葉だとしたら
嬉しいものだよね
その言葉から
あったかい気持ちが伝わってくる気がした
じんわり嬉しい気持ちが
広がっていく気がした
ある人が
座っていたあたしを下から見上げて
「なんか。。うつくしい」
と、言ったことがあった
ビックリしたけど
そんなことを言う子じゃないから
聞きまちがいかと思って
その人を見たら
その人は少しあわてた様子で
「いや、なんか。。髪がこうなってる感じが。
うん、美しい」
と。
そんなこというその人がおかしくて
いい子だなぁ。。と思って笑ってしまった
遠慮がちに
だけどすごくまっすぐ見てくるから
あたしも思わず笑顔になった
その時ね
きみみたいな子と一緒に
同じ時間を過ごしたり
一緒に笑って、
いろんなこと乗り越えていけたら
いいなと思った
素直にじんわーり、そう思った
友達というより
仲間という言葉が似合う、そんな子で
あたしは
いつもキミの幸せを願ってるよ
何かあったら飛んでいくよ
つらいときは助けたい
キミがいつもさりげなく
あたしにそうしてくれてたもんね
いつも自然と近くにいる気がするし
男女の間にも友情はあるよね
うん、友情
大事なキミへ
*
何かに夢中になったり
頑張っていることがある時
それが自分にとって
前に進むための何かしらの変化をおこした時
心が満たされていく気がする
それを幾度となく繰り返しながら
素直に受け止められる人でいたい
過去も今もこれからも
あたしには全て大事
いやなことも
思い出したくない記憶だって
もちろんあるけど
嬉しい楽しいこと
頑張ってきたこと
くやし涙流したこと
感動したこと
友達と過ごしてきたこと。。
きっとずっと忘れずにいたい
日曜日のすごし方
2005年11月13日
友達と遊びに行ったり
ひとりで近くに出かけたり
家事をしてみたり。。
日曜は
こんな感じ。
だけどきょうは朝から夕方まで
アルバイト!!
アルバイトが決まる前
この日は友達と映画の予定だったのにー!
しゅん。。
だけど、今のお仕事は
とにかく楽しくて
仕事を始めたら
まぁいっか♪
という気持ちに。
することが多くて
とーっても忙しい
先輩はとても頼りになって
面白い人ばかり
やりがいのあるお仕事
今帰ってきたばかりで
クタクタ。。
だけど、今のお仕事
できるかぎり続けていきたい。
こんな日曜日も時々なら
いいかなぁ☆。・
そう思った。
*
きょうは新しいことも
いくつか教えてもらって
以前はできなかったことが
できるようになったり
昨日より
スムーズに仕事ができたり
少しずつ慣れていきたい。
先輩に
「お願いね」と頼まれたことが
任せて大丈夫と思われている気がして
なんだか嬉しかった☆。・
帰りに(写真の)
ミニーのお菓子をいただきましたぁ♪♪
すごーくかわいくて
食べるのがもったいなかった☆
ひとりで近くに出かけたり
家事をしてみたり。。
日曜は
こんな感じ。
だけどきょうは朝から夕方まで
アルバイト!!
アルバイトが決まる前
この日は友達と映画の予定だったのにー!
しゅん。。
だけど、今のお仕事は
とにかく楽しくて
仕事を始めたら
まぁいっか♪
という気持ちに。
することが多くて
とーっても忙しい
先輩はとても頼りになって
面白い人ばかり
やりがいのあるお仕事
今帰ってきたばかりで
クタクタ。。
だけど、今のお仕事
できるかぎり続けていきたい。
こんな日曜日も時々なら
いいかなぁ☆。・
そう思った。
*
きょうは新しいことも
いくつか教えてもらって
以前はできなかったことが
できるようになったり
昨日より
スムーズに仕事ができたり
少しずつ慣れていきたい。
先輩に
「お願いね」と頼まれたことが
任せて大丈夫と思われている気がして
なんだか嬉しかった☆。・
帰りに(写真の)
ミニーのお菓子をいただきましたぁ♪♪
すごーくかわいくて
食べるのがもったいなかった☆
小西真奈美さん
とても好きな女優さん
女優としてだけじゃなく
考え方や何事も大切にしている
そんな姿勢も素敵
魅力的な人☆。・
ずっと憧れの女性
『今日の大丈夫』見ましたか?
こにたんの日常を見ているようで
とにかくかわいいです。
朝起きたこにたん
お掃除をしているこにたん
いろいろなこにたんが見られて嬉しい☆
次はどんな大丈夫なんでしょう♪
毎日楽しみ
*
あたしは、気になることが見つかると
そのことが頭から離れなくなったり
知っていく程夢中になっていったりする。
いつのまにか考えなくなっていて
ふとした時思い出すこともある。
そんな風に忘れっぽいから
こうして日記に書いておく。
時間のあるときは
時々自分の書いた日記を読み返したりするけれど
変な感じが。
これはあたしが書いたんだっけ?とか
こんなことがあったんだ!と
思うことがたくさんあるから。
自分でも気づかないうちに
考え方やいろんなものが
少しずつ変わっているのかな。
*
最近、書きたいことがあっても
なかなか日記に書けない><
書く力がまだまだ足りないのかなぁ。。
とても好きな女優さん
女優としてだけじゃなく
考え方や何事も大切にしている
そんな姿勢も素敵
魅力的な人☆。・
ずっと憧れの女性
『今日の大丈夫』見ましたか?
こにたんの日常を見ているようで
とにかくかわいいです。
朝起きたこにたん
お掃除をしているこにたん
いろいろなこにたんが見られて嬉しい☆
次はどんな大丈夫なんでしょう♪
毎日楽しみ
*
あたしは、気になることが見つかると
そのことが頭から離れなくなったり
知っていく程夢中になっていったりする。
いつのまにか考えなくなっていて
ふとした時思い出すこともある。
そんな風に忘れっぽいから
こうして日記に書いておく。
時間のあるときは
時々自分の書いた日記を読み返したりするけれど
変な感じが。
これはあたしが書いたんだっけ?とか
こんなことがあったんだ!と
思うことがたくさんあるから。
自分でも気づかないうちに
考え方やいろんなものが
少しずつ変わっているのかな。
*
最近、書きたいことがあっても
なかなか日記に書けない><
書く力がまだまだ足りないのかなぁ。。
腰の低い後ろ姿
2005年11月11日昨日も今日もアルバイト☆
とっても忙しかった!!
あたしは難しいことはまだまだ
何もできないんだけど。。
がんばって早く仕事を覚えていきたいな。
がんばるよー!
仕事場は雰囲気がとてもいい☆
先輩もそう言っていました♪
あしたもバイトだ☆。・
とっても忙しかった!!
あたしは難しいことはまだまだ
何もできないんだけど。。
がんばって早く仕事を覚えていきたいな。
がんばるよー!
仕事場は雰囲気がとてもいい☆
先輩もそう言っていました♪
あしたもバイトだ☆。・
よく本や雑誌なんかで
周りの目を気にする人、
気にしない人
なんて項目があったりするけど
あたしは前者。
昔は、人前で眠ることも
ほおづえをつくことも
思いっきり笑うこともできずにいた。
そうしている自分が嫌だったし
それを誰かに見られることが嫌だった。
今思うとたいしたことないなって思うんだけど
そのころは本当にそう、思ってたんだ。
100あったら、いつも100でいたかった。
だけど、いつからかな
素直に思いきり笑ったり
本気でぶつかり合ったり
できるようになってたんだ。
これはみんなのおかげ。
そういうところ引き出してくれたんだと思う。
だから自然とあたしもそういう気持ちになれた。
あの頃のキミに、
ありがとうって言いたい。
心から。
周りの目を気にする人、
気にしない人
なんて項目があったりするけど
あたしは前者。
昔は、人前で眠ることも
ほおづえをつくことも
思いっきり笑うこともできずにいた。
そうしている自分が嫌だったし
それを誰かに見られることが嫌だった。
今思うとたいしたことないなって思うんだけど
そのころは本当にそう、思ってたんだ。
100あったら、いつも100でいたかった。
だけど、いつからかな
素直に思いきり笑ったり
本気でぶつかり合ったり
できるようになってたんだ。
これはみんなのおかげ。
そういうところ引き出してくれたんだと思う。
だから自然とあたしもそういう気持ちになれた。
あの頃のキミに、
ありがとうって言いたい。
心から。
きょうも帰りはバス。
学校から最寄りの駅までは220円。
定期をもっていないから、
いつも小銭を用意しなくちゃいけないんです。
つまり
100円玉2枚と10円玉2枚ね。
だけど、小銭がないときって多い。
定期をつくればいいんだけど
いつもバスというわけにはいかないから。
きょうもそれだったの。
バスに乗ったあと気がついたの。
小銭がないやんって。
それはいいんです、
バスで両替すればいいんだから。
だけどこれがね。
これが、ほんとうにできないのー><
千円を入れるんだけど
「ガー」って。
何度やっても
「ギー」って!
千円戻ってきちゃうんですけど。
これってあたしのせい?
自分でやってね、できたことない。
手こずっているあたしをみかねて
運転手のおじさんが代わりにしてくれたんだけど
(というかいつもしてくれるんだけど)
その人も3回目でやっと両替できた。
もう、あれ、かえた方がよくないですか?
やたらと時間くう。
おじさんに
『すみません、ありがとうございます><』
と言ってバスを降りましたぁ。。
あしたは自転車で行くもん!!
そう思ったけど
どうやったら千円が1回で
両替機に素直に入るのか
できるまで挑戦してみせる。。☆
とも思った
学校から最寄りの駅までは220円。
定期をもっていないから、
いつも小銭を用意しなくちゃいけないんです。
つまり
100円玉2枚と10円玉2枚ね。
だけど、小銭がないときって多い。
定期をつくればいいんだけど
いつもバスというわけにはいかないから。
きょうもそれだったの。
バスに乗ったあと気がついたの。
小銭がないやんって。
それはいいんです、
バスで両替すればいいんだから。
だけどこれがね。
これが、ほんとうにできないのー><
千円を入れるんだけど
「ガー」って。
何度やっても
「ギー」って!
千円戻ってきちゃうんですけど。
これってあたしのせい?
自分でやってね、できたことない。
手こずっているあたしをみかねて
運転手のおじさんが代わりにしてくれたんだけど
(というかいつもしてくれるんだけど)
その人も3回目でやっと両替できた。
もう、あれ、かえた方がよくないですか?
やたらと時間くう。
おじさんに
『すみません、ありがとうございます><』
と言ってバスを降りましたぁ。。
あしたは自転車で行くもん!!
そう思ったけど
どうやったら千円が1回で
両替機に素直に入るのか
できるまで挑戦してみせる。。☆
とも思った
バスを待っていると、かわいい男の子が
あたしの方を見上げて、にこーって笑顔。
きゃっきゃ言ってにこにこして。
すごーくかわいかった。
電車に乗っている時とか、隣に小さい子がいて
目があったりすると、手を伸ばしてにこーってしたり。
すごく無邪気でふわふわしてて、
こっちも笑顔になっちゃうね。
やっぱり、笑顔は伝染するみたい。
新しい場所に行ったり
新しいことを始めてみたり。
そこからまた、何かしら
広がることもあるみたいです。
あたしの方を見上げて、にこーって笑顔。
きゃっきゃ言ってにこにこして。
すごーくかわいかった。
電車に乗っている時とか、隣に小さい子がいて
目があったりすると、手を伸ばしてにこーってしたり。
すごく無邪気でふわふわしてて、
こっちも笑顔になっちゃうね。
やっぱり、笑顔は伝染するみたい。
新しい場所に行ったり
新しいことを始めてみたり。
そこからまた、何かしら
広がることもあるみたいです。
きょうは、きょうも。
2005年11月4日 日常
いきなりだけど体調悪いの。
すっごく悪い。
そして気分も良くないのです。
気分は、気持ちの方の気分ね。
もう、笑顔でいることしかできない状態。
心から笑えていない笑顔は
なんだか重たい。
思ってることと違う表情をしなきゃ
いられないなんて、なんだか悲しいね。
叫びたい。そんな気分↓↓
そうだ、来週は遊園地に行くんでした。
思いきり叫べるわ!
あしたは友達とお買い物。
好きなお店をぐるぐる見てまわろうって
2人ではしゃいでます。
再来週は観たかった映画。
なかなか決まらなくて拗ね気味のあたしに
ポップコーンをおごってくれるそう。
そしてアルバイト。
覚えることがたくさん!がんばるよー。
そしてお引っ越し。
お友達が手伝ってくれるそう。
ありがとね。助かる!嬉しい!!
決まってる予定はこんな感じ。
同じ授業を受けて、帰りが一緒になると
やっぱり楽しい。
話も笑いも本当に尽きなくて好き。
なんでも相談するし、
ダメなところは叱ってくれる。
みんな帰るところは別だけど、
あたしの降りる駅に途中で降りておしゃべりしたりする。
(時間切れで、改札を通れなかったりもする。。)
みんないい子。そりゃ、時々イラっとくることもあるけど、
だけど好き。本当にいい子。
そんないい子たちと、あしたは旅に出ます。
楽しい旅になるといいな。
その後は、お買い物。
予定って、無いときはさみしいくらい無いのに
あるときはギュウギュウ。
いや、あたしがつめこんじゃうんですが。
歩くのは好き!ガンガン振り回されても大丈夫。
あしたは快晴になれー☆
すっごく悪い。
そして気分も良くないのです。
気分は、気持ちの方の気分ね。
もう、笑顔でいることしかできない状態。
心から笑えていない笑顔は
なんだか重たい。
思ってることと違う表情をしなきゃ
いられないなんて、なんだか悲しいね。
叫びたい。そんな気分↓↓
そうだ、来週は遊園地に行くんでした。
思いきり叫べるわ!
あしたは友達とお買い物。
好きなお店をぐるぐる見てまわろうって
2人ではしゃいでます。
再来週は観たかった映画。
なかなか決まらなくて拗ね気味のあたしに
ポップコーンをおごってくれるそう。
そしてアルバイト。
覚えることがたくさん!がんばるよー。
そしてお引っ越し。
お友達が手伝ってくれるそう。
ありがとね。助かる!嬉しい!!
決まってる予定はこんな感じ。
同じ授業を受けて、帰りが一緒になると
やっぱり楽しい。
話も笑いも本当に尽きなくて好き。
なんでも相談するし、
ダメなところは叱ってくれる。
みんな帰るところは別だけど、
あたしの降りる駅に途中で降りておしゃべりしたりする。
(時間切れで、改札を通れなかったりもする。。)
みんないい子。そりゃ、時々イラっとくることもあるけど、
だけど好き。本当にいい子。
そんないい子たちと、あしたは旅に出ます。
楽しい旅になるといいな。
その後は、お買い物。
予定って、無いときはさみしいくらい無いのに
あるときはギュウギュウ。
いや、あたしがつめこんじゃうんですが。
歩くのは好き!ガンガン振り回されても大丈夫。
あしたは快晴になれー☆
手に手に手にし なきたいもの。
あなたのムネに 高まるもの。
みえないからせつないのよ。
目に目に目にし こぼれるもの。
せつないもの。
* * *
やさしい、せつない、つつまれる
charaの声が
部屋に響いてた。
ほんと。。せつないんだ
可愛いな、chara。
* * *
このところ、心が揺れて
その振り幅は大きくて
むねがぎゅーって
なんかせつない
嬉しいどきどきと悲しいキリキリする痛みは
どうしてこんな、似てるんだろう。
最近、そう感じるよ。
泣きたいよ。
あなたのムネに 高まるもの。
みえないからせつないのよ。
目に目に目にし こぼれるもの。
せつないもの。
* * *
やさしい、せつない、つつまれる
charaの声が
部屋に響いてた。
ほんと。。せつないんだ
可愛いな、chara。
* * *
このところ、心が揺れて
その振り幅は大きくて
むねがぎゅーって
なんかせつない
嬉しいどきどきと悲しいキリキリする痛みは
どうしてこんな、似てるんだろう。
最近、そう感じるよ。
泣きたいよ。